色々な種類のペットシートを使ってきましたがユニ・チャームデオシート消臭フレグランス(ナチュラルグリーンの香り)に行きつきました。
単純に室内にいても匂わない。
この記事は主観(鼻)となります。
犬種、ワンちゃんの習慣やフードや環境や人によって匂いの効果に差があるかもしれません。あくまで我が家での効果となります。
トイレシートを選ぶ条件は?
まずシートを選ぶ際は何を基準に選びますか?
飼い主の方はほとんど同じになるのではないでしょうか。
僕の基準は下記です。
- 匂わない
- 足濡れしにくい
- コストパフォーマンス
条件はこのくらいですがこれが意外と満たす物が無いんですよね。
特に匂わないと言うより「匂いにくい」ですね、これが普通に匂う。
いつものようにシートが無くなり今だけ限定と記載があるこちらを購入しました。
シートの仕様
ポイント1
高級ポリマーとふんわりアロマ成分のダブル消臭で瞬間&長時間消臭
ポイント2
天然の植物成分配合「ナチュラルグリーン」の香りなど詳しくはユニ・チャーム動画が分かりやすいので興味ある方はどうぞ。
匂わないシートを見つけてしまった(鼻主観)
シートは色々な種類を買い試していますがいつも期待はしていませんでした。
ですがこのシートを使って愛犬がおしっこをしたあとシートを変えようとした所、
「あれ?匂わない」
もともと鼻は良くないのですがまさか匂わないなんて、「今日は鼻の調子が悪いかな」と思っていました。
けど数日経過しトイレシートを片付ける度匂いがしないと思い、僕の嫁に
「匂い無くない?」「私も思っていました」と、今まで匂い快適なんて書いてあっても半信半疑なシートに対し二人でこれだ、「みつけてしまった」と。
歓喜しました。
考察・おしっこ臭がしなくなったのはシート効果か?
匂いが無いのは大歓迎ですがここでなぜ匂わなくなったのかを考えてみました。
- 今回買ったこの製品が抜群に良かった。
- 愛犬の体質が変わりおしっこ自体匂いが無くなった
- 人間側の鼻が悪く匂いを感じなくなった
以上3つでまず3番は二人とも鼻が急に悪くなったとは考えにくい、また料理や外出時は匂う。
2番の愛犬の体質も考えにくくフードも同じもので生活習慣も変わっていないため、やはり1番のこの製品が優秀で効果がある、または僕の愛犬のおしっことユニ・チャームのナチュラルグリーンのシートとの相性がとてもいいのではないかと思いました。
まとめと問題点
完全な主観とりますがこの商品はいままで買ったてきたシートの中で一番良かったです。
またシートについている香りでおしっこ臭をごまかしている感じも無く本当に匂いが抑えられていると感じました。
香りでごまかしているタイプはおしっこ臭と混ざり逆に臭いですよね。
ですが鼻で感じる事なので匂いが無いと言えば誇張になるかもしれません。
ですが我が家の環境ではそれに近く匂いませんので今後も買いたいのですが、上記写真を見てもらうと分かる通り「今だけ限定」。
デザインなのかシートの仕様なのかネット上を見てもこのナチュラルグリーンが売っていない。
この香りが限定かもしれないのできればレギュラー商品化して頂きたい。
仕様が同じでも香りが変わるとまた匂うかもしれないと不安になってしまう。
シート沼にはまっている人は一度見てみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございました。
犬種や環境、習慣などで匂う事もあるかもしれません。
あくまで今回この記事は我が家で愛犬(シーズー6歳)の場合の記事でした。