エアーマット キャンプマット
緊急時用に今回Amazonで購入したエアーベッドです。
エアーベッド+寝袋でこの2点セットで簡易ベッドになり非常に助かりました。
今回はこのエアーマットの紹介をしたいと思います。
この記事の目次です。
スペックと購入理由
★お手入れ簡単な耐水加工!
マット生地には耐水加工を施しており、外でご使用の際に汚れても濡れタオル等で拭き取るだけで汚れを落とせるのでお手入れも簡単なキャンプマットです!
軽くて水にも浮かびますので、プールや海水浴で使用は全然問題ありません!
★折りたたみ式で持ちやすいサイズ!
収納サイズ:22*10cm
展開サイズ:195×65×6.5cm
重量:0.55Kg
耐荷重:200-300kg amazonより引用
スペックは上記通りです。
重さも1k切っておりコンパクトで収納性はとてもいいと思います。
購入理由
僕は妻と同じ部屋寝ていますが妻が現在妊娠中に、僕が風邪を引き同じ部屋で過ごせず、数日間別の部屋で接触せずに過ごす事がありました。
この時自分の部屋で寝具が無いと気づき床に毛布引いて寝ていました。
めちゃくちゃ寝ずらくて痛い、起床したとき肉体労働したような疲労感。
「こんな時布団セットがいるな」
と思い寝具を買おう思いましたが普段は使わないし、かたずけていてもかなり場所を取ると悩みましたがキャンプグッズはどうなのか?と思い購入しました。
・コンパクト場所を取らない
・まずまずお安い
・エアーベッド+寝袋2つで簡易ベッドに
こんなひとにおすすめ
・家の中の簡易ベッド変わりに
・場所を取りたくない
・車中泊する人
あえてキャンパーにはおすすめしません。
理由はいくつかありますが、耐久性が分からないのと不安要素がエアーでもし何らかの原因で破けたりすると全く使えないので、最悪硬い地面の上で寝袋のみとなる可能性があるためです。
ですが自宅の書斎、車中泊敷く場所が分かっている方などにはお勧めです。
見て頂ければわかる通りかなりコンパクトになり普通の布団と比べ圧倒的に場所を取らない。
・収納袋
・説明書
・エアーベッド本体
エアーマットの構造 シンプルで使いやすい
エアーベッドの枕部分にハンドポンプが付属、その下に空気の吸気排気のバルブがあります。
こんな感じで空気を入れていきます。ちなみに上のバルブが吸気穴となっていました。
膨らます時間は約2分程でしたそれもゆっくり入れてこれ位なので早い人は1分程でしょうか。
肝心の寝心地は?


寝心地はとても良く床を感じません。これに寝袋を組み合わせれば余程敏感な人でなければ普通に寝れます。
また横向きになった際も体重が腰や肩に集中すると思うのですが、仰向けに比べ少し床を感じますがそれでも硬い感じなどは感じません。
膨らました状態では約60cm程で広くないですね、横になっていて両腕がエアーベッドから落ちるサイズ感です。


枕の高さは15㎝程あり個人の好みで好き嫌いが分かれそうです。体を支えるクッション部分は6㎝以上はあり寝っ転がるとしっかり支えられます(体重72kg)
まとめ



よかったところ
エアーベッドと寝袋この2点で簡易ベッドになり、神経質な方でなければ普通に寝れおすすです。
また使う場所敷く場所が分かればとてもおすすめです。なにより軽い小さい安いそして使える、と言う事でなぜ今まで気づかなかったのかと思うほどでした。
きになるところ
言われなくても誰でも分かるよと言われそうですが、耐久性のみです。
耐久性が分かりませんそれのみが気になるところでした。
商品ページには石があっても大丈夫だそうです、機会が無いので試しいませんがもしキャンプなど今後行くのであれば試してみたいと思います。
今回僕が風邪を引き妊娠中の妻がいるので同じ場所で過ごせないとの理由で、緊急で購入しましたがとても使え助かりました。
Amazonのレビューを見てみると意外とキャンプ以外に使う方も多いんだと思いました。
最後までお読みいただきありがとうございました。